タイに5年住んでいます。ビジネスパートナーも増え、MTGにレストランやバー、ホテルを利用することも多くなりました。MTGの内容や相手によって、色んなタイプのお薦めスポットがありますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください!
タイは、消費低迷や原油価格が下がるなど、足元の状況では悪いイメージばかりが目立っています。
ただ、タイは2000年代の日本のようにデフレスパイラルに入っているわけでもなく、量的緩和策が必要な国ではありませんし、政府債務も少ない。
ASEAN経済共同体が発足し、域内の中心国であるタイには地理的な優位性があります。
このメリットを生かし、生産拠点としての周辺国との連携による発展や、ASEAN(メコン地域)の2億人を越える消費市場への商品供給国として考えれば、悲観的になることはありません。
むしろ、今後も楽観してもよい国の一つではないかと思います。
公開プロフィールに掲載され、全員に公開されます。
どこにも公開されません。
依頼があれば、出張できるホストの方はチェックを入れてください。
出張可能な範囲など、依頼したゲストとのやりとりで決定します。
無理な出張などはその段階でお断りできます。